最近の報告

マスタニ

2011年10月25日 23:13

最近またまた、ブログさぼってました。
まとめて近況報告です。

先々週の週末、なかたにさんとさえみちゃんの爆釣情報で仕事放棄を決定。
日曜~月曜で釣りに。

状況的に期待できない日曜、浮いてみたものの水潮。
水が辛くない・・・  釣れない・・・

塩分が濃い所を求めて沖へ沖へ向かうと、やっとホウボウ。
この日唯一のまともな魚。


そして、かなり久しぶりのはじけようさんに遭遇!!

この日はターポン140の方でした。

再開を楽しむ間もなく、風もウネリも出てきて、釣り終了。
風に乗って出艇場所に戻りつつ釣るが、フグだらけ。

そして昼過ぎには上陸し、まったりと片付けて翌日のポイントへ。
車中泊での2日連続釣行は春以来。
たまには、こんなゆっくり釣行もいいですね~

さて、本命2日目。
海況もOK! 新しく艤装したタックルホルダーも調子いい!!


そしてフグまで元気いい(汗)


朝のヒットは80㎝オーバーのシイラ!!
よく走って楽しすぎる!!
ジャンプが見えたので、ペンシルを投げたら水面で激しく3回ミスバイトした後で乗った!
しかし、艇際に寄せてもネットに入らん(汗)
プライヤーでフックを掴んだら、トリプルフックが折れてリリース・・・
写真ない(涙)

その後魚を探して沈黙の時間の後、回遊ポイントが見つかると、ツバス来た~!

ジグで連発!!

食べる分だけキープして、後はリリース。
大きくなってまた釣れてくれよ~ってつぶやいてリリースすると、次のヒットはいつもと違う引き!!

待望のワラサ。たまらん。
ギリギリ60㎝オーバーの一応ワラサ。でも嬉しい。


満足して家路へ。

そして翌日の火曜日、カヌー工業会の展示会の東京へ。

木曜日、さえみ先生にお願いしてパドリング特訓をしてもらう。

金曜日、スプリント打ち合わせ。

土曜日、KFM中止を惜しみつつ、ナハマへ。

反省会(残念会?)に参加させていただき、楽しい浜辺の夜の後、記憶喪失に。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!!

日曜日、二日酔いのままビーチクリーン。

そんな感じで今日も午前中パド練。
次の釣りは年に一度のお楽しみまでお預けかな~


あなたにおススメの記事
関連記事