2012年10月11日
KFM2012/キャンプツアー
また久しぶりの更新になってしまいました。
まずは告知です。
Kayak Fisihg Meeting2012(KFM2012)、神奈川県の和田長浜で行われる関東最大(国内最大)のカヤックフィッシングイベント、11月18日(日)に開催されます。

今年はスプリントの増谷として、準備段階からお手伝いさせていただいております。
今週受付を開始し、定員80名の所、すでに申込みが60名を超えたようです。
関東のイベントのため遠いですが、ご予定の方はお早めにお申し込み下さい。
詳細はこちら!
さて、本題です。
先週末、RAINBOWのシーカヤックキャンプツアーのお手伝いに参加してきました。

総勢8名で、各自のシーカヤックにキャンプ道具や食材を満載し、キャンプ地となる無人の浜を目指します。
もちろん釣り道具も持って。

初日は天気にも恵まれ、途中でランチ休憩をはさんでも、余裕でキャンプ地に到着。

1時間ほど時間が空いたので、もちろん釣りに!
しかしキャンプ地近くは浅く、魚影も薄いようで渋い・・・
夕飯準備のためにタイムアップで戻る途中、ボラの大群が跳ねているではないですか(笑)
お客さんからの刺身リクエストもあるので、ペンシルを跳ねている真ん中にぶっこんで見ると、1発ヒット!
いや、釣ったんじゃなくて、意識して無理やりひっかけたんですが。

釣ったとは言えないが、刺身を確保・・・
中谷さんが釣ったアオリイカと合わせて刺身完成!
嫌われ者のボラですが、水のきれいな外洋のボラは美味いです。脂も乗りまくり。

中谷さん&さえみちゃんによる超豪華ディナーで宴会突入!

しかし突然の強風でタープが飛ばされかけ、雨も降り始め、宴も途中で強制終了となり1日目が終了しました・・・
翌日は快晴の中、帰路につきます。

前半は無風で、集合写真の余裕も。

ランチ上陸の時間に、N山さんは短時間で見事に真鯛ゲット!!

しかしこの後、風も吹き出し、皆さん苦労しながら無事に帰着しました。
実は・・・私の乗っていたThunderbird,、非常によくできていて、横風の中のコントロールも楽々でした。
皆さんすみません。一人だけ楽して。
まずは告知です。
Kayak Fisihg Meeting2012(KFM2012)、神奈川県の和田長浜で行われる関東最大(国内最大)のカヤックフィッシングイベント、11月18日(日)に開催されます。

今年はスプリントの増谷として、準備段階からお手伝いさせていただいております。
今週受付を開始し、定員80名の所、すでに申込みが60名を超えたようです。
関東のイベントのため遠いですが、ご予定の方はお早めにお申し込み下さい。
詳細はこちら!
さて、本題です。
先週末、RAINBOWのシーカヤックキャンプツアーのお手伝いに参加してきました。

総勢8名で、各自のシーカヤックにキャンプ道具や食材を満載し、キャンプ地となる無人の浜を目指します。
もちろん釣り道具も持って。

初日は天気にも恵まれ、途中でランチ休憩をはさんでも、余裕でキャンプ地に到着。

1時間ほど時間が空いたので、もちろん釣りに!
しかしキャンプ地近くは浅く、魚影も薄いようで渋い・・・
夕飯準備のためにタイムアップで戻る途中、ボラの大群が跳ねているではないですか(笑)
お客さんからの刺身リクエストもあるので、ペンシルを跳ねている真ん中にぶっこんで見ると、1発ヒット!
いや、釣ったんじゃなくて、意識して無理やりひっかけたんですが。

釣ったとは言えないが、刺身を確保・・・
中谷さんが釣ったアオリイカと合わせて刺身完成!
嫌われ者のボラですが、水のきれいな外洋のボラは美味いです。脂も乗りまくり。

中谷さん&さえみちゃんによる超豪華ディナーで宴会突入!

しかし突然の強風でタープが飛ばされかけ、雨も降り始め、宴も途中で強制終了となり1日目が終了しました・・・
翌日は快晴の中、帰路につきます。

前半は無風で、集合写真の余裕も。

ランチ上陸の時間に、N山さんは短時間で見事に真鯛ゲット!!

しかしこの後、風も吹き出し、皆さん苦労しながら無事に帰着しました。
実は・・・私の乗っていたThunderbird,、非常によくできていて、横風の中のコントロールも楽々でした。
皆さんすみません。一人だけ楽して。
Posted by マスタニ at 14:23│Comments(0)
│カヤック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。