2012年06月14日
こんな日もある
月曜日、久しぶりのカヤックフィッシングに行ってきましたが・・・
また渋いDay。
張り切って夜明けから準備して出艇したものの、とにかくアタリが少ない。
青物の一発大物狙いで行きましたが、回遊ポイントを外したようだ。

小さいマトウダイでボウズを逃れた物の、後が続かない。
小規模な鳥山を発見して近付くと、ベイトが水面にうじゃうじゃ。

ベイトがカヤックの下で丸見えなくらい水面に出てるものの、フィッシュイーターの捕食は音も気配も魚探反応も無し・・・
平和なベイトの群れでした。
キャスティングでも、ジギングでも、何も起こらず。
このベイトナブラ、カヤックで近づいても全然沈まず、途中でゴムボートが近付いたら一瞬で消滅。
やはり、カヤックの静寂性は有利ですね。
釣れませんでしたが(笑)
その後、粘ったもののレンコダイとアオハタ小さいのを釣って終了。

こんな渋い日もありますよね。
この日、朝お会いしたX-13の方は釣果どうだったんだろう・・・
次回、天気さえ良ければ西伊豆のチャリティーフィッシングに期待です!
また渋いDay。
張り切って夜明けから準備して出艇したものの、とにかくアタリが少ない。
青物の一発大物狙いで行きましたが、回遊ポイントを外したようだ。

小さいマトウダイでボウズを逃れた物の、後が続かない。
小規模な鳥山を発見して近付くと、ベイトが水面にうじゃうじゃ。

ベイトがカヤックの下で丸見えなくらい水面に出てるものの、フィッシュイーターの捕食は音も気配も魚探反応も無し・・・
平和なベイトの群れでした。
キャスティングでも、ジギングでも、何も起こらず。
このベイトナブラ、カヤックで近づいても全然沈まず、途中でゴムボートが近付いたら一瞬で消滅。
やはり、カヤックの静寂性は有利ですね。
釣れませんでしたが(笑)
その後、粘ったもののレンコダイとアオハタ小さいのを釣って終了。

こんな渋い日もありますよね。
この日、朝お会いしたX-13の方は釣果どうだったんだろう・・・
次回、天気さえ良ければ西伊豆のチャリティーフィッシングに期待です!
2012年06月09日
カヤック誌キャンプツーリング
先週末、kayak(海を旅する本)主催のキャンプツーリングイベント、kayak誌Jamboreeに参加してきました。
総勢40人規模のキャンプイベント、さすがはkayak誌です。
スプリントで近日発売予定のRAPTOR KAYAKS新シーカヤック3モデルを試乗していただく立場での参加でしたが、しっかりキャンプも楽しんで来ちゃいました。

今回も釣り無しです(笑)
シーカヤックにキャンプ道具や食材を積んで無人の浜に。

中谷さん特製のインドカレーで夕飯。

焚火を囲んで酒を飲みがら・・・ 夕飯作りながら飲み始めていた私は早めにテントに沈没。

翌日、ツーリングに出ようとパドリングシューズに足を突っ込むと足先に激痛が!
夜の間にシューズに大きなムカデが入り込んでいました。
近くの方が持っていたポイズンリムーバーで毒を吸引していただき、腫れたりはしませんでしたが、痛かった~
Aさん、感謝です。
その時自分のファーストエイドキットは遠くカヤックの中。
自然の中でのキャンプは海上だけでなく陸上にも危険が潜んでいるわけですね・・・
負傷者の私は初の4人乗りカヤックでツーリングに参加させてもらいました。

驚異の4人乗りカヤック、コンコルドⅡ、4人で漕ぐと物凄いスピードです。これも楽しい!
そんなわけで、スプリントの新型シーカヤックの軽さに高い評価をいただき、2日間のキャンプツーリング終了。
主催いただいたカヤック誌野川編集長、各地ガイドの方々、参加いただいた皆様に感謝です。
そして昨日は高校生のカヤック体験活動のお手伝い。

残念ながら男子校でした(笑)
そろそろ釣りに行かないと、釣りネタはまだかと怒られそうです・・・
総勢40人規模のキャンプイベント、さすがはkayak誌です。
スプリントで近日発売予定のRAPTOR KAYAKS新シーカヤック3モデルを試乗していただく立場での参加でしたが、しっかりキャンプも楽しんで来ちゃいました。

今回も釣り無しです(笑)
シーカヤックにキャンプ道具や食材を積んで無人の浜に。

中谷さん特製のインドカレーで夕飯。

焚火を囲んで酒を飲みがら・・・ 夕飯作りながら飲み始めていた私は早めにテントに沈没。

翌日、ツーリングに出ようとパドリングシューズに足を突っ込むと足先に激痛が!
夜の間にシューズに大きなムカデが入り込んでいました。
近くの方が持っていたポイズンリムーバーで毒を吸引していただき、腫れたりはしませんでしたが、痛かった~
Aさん、感謝です。
その時自分のファーストエイドキットは遠くカヤックの中。
自然の中でのキャンプは海上だけでなく陸上にも危険が潜んでいるわけですね・・・
負傷者の私は初の4人乗りカヤックでツーリングに参加させてもらいました。

驚異の4人乗りカヤック、コンコルドⅡ、4人で漕ぐと物凄いスピードです。これも楽しい!
そんなわけで、スプリントの新型シーカヤックの軽さに高い評価をいただき、2日間のキャンプツーリング終了。
主催いただいたカヤック誌野川編集長、各地ガイドの方々、参加いただいた皆様に感謝です。
そして昨日は高校生のカヤック体験活動のお手伝い。

残念ながら男子校でした(笑)
そろそろ釣りに行かないと、釣りネタはまだかと怒られそうです・・・