ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月22日

たまにはロッドを持たずに

先週半ば、久々にXP480で海に出てパドリング練習。
ロッドを持たずに海に出るのは珍しい(笑)
しかし三河湾の魚の偵察も目的だったり・・・



来週の29日(日曜)、RAINBOWとスプリントの合同試乗会を蒲郡の西浦で予定しています。
Falcon140、Falcon120、Desperadoのフィッシングカヤックに加え、
スプリントが新しく発売するシーカヤック3モデルにも試乗いただけます。
Aquamarineのパドルもお試しいただけます。

詳細はこちらへ!
RAINBOW
スプリントブログ
スプリントWEB

天気を祈りつつ、お待ちしております!!
  


Posted by マスタニ at 18:55Comments(0)カヤック

2012年04月12日

チャリティーフィッシングに行ってきました

先週末、三浦半島で行われたチャリティーフィッシングに行ってきました。
Blue Lifeさん主催の、カヤックだけでなく釣り人が集まり、釣った魚を漁協に買い取ってもらい、東日本大震災の支援金とするチャリティーイベントです。
カヤックフィッシング部門は、kayak55.comさんの主催です。

結果としては全体的に渋い釣果ですが、釣る人は釣ってる・・・
チャリティーという共通の目的のために、カヤック30艇以上、全体で100人規模の人々が集まることに意義があるんです!
と、釣れなかった私は思います。

というわけで、イベントの様子を。

前日夜遅くに現地に到着すると、怪しげに光るテントが。

つい引き寄せられて、飲み会に参加してしまう(笑)

翌朝、眠い目をこすりながら、チャリティーコーヒーをいただいて出艇準備。

TEAM喜び組と湘南※浮遊団による売り上げ募金の淹れたてコーヒー、うまかった!
コーヒー販売してくれた、たつやさん、ビタモさん、感謝です。
チャン松さんも眠そうです。

浜で準備している向こう側には、この日、カヤックでダントツ釣果のsirosixさん


お隣には多彩な釣法が斬新なFishboneさん。


今回私は警備艇のお手伝いをしながらの参加のため、エリアの冲側の端で釣っていましたが、釣れたのはサバフグのみ。

少しでも支援金の足しになればと思い、キープ(笑)

周りの皆さんも渋かった模様で、海上釣り談義しながらまったり浮き。

トシさん&オマさん
オマさんとはスロジギロッドを交換して、パームスとメジャークラフトを使い比べてみたり。

近くで浮いてたゆういちろうさんの写真も撮ったが、レンズの水滴でボツ。
ごめんなさい。

そんなわけで、渋い中、昼には上陸してまったりタイム。

のぶぞうさんとも情報交換していました。

もちろんビーチクリーンも。

清掃の手が行き届いているナハマでも、アングラーの手で結構な量のゴミが集まりました。

最後にはお楽しみの抽選会。

豪華すぎる賞品です。
私ももらっちゃいました。


そして最後に記念撮影。

これだけの人数が集まる釣り人の力ってすごいですね。

参加した皆様、お疲れ様でした。
そして主催のBlue Lifeとkayak55.comの皆様、これだけの人数で集まって楽しめる機会を作っていただき、ありがとうございました!!

次回6月に西伊豆でもチャリティーフィッシング開催予定です。





  


Posted by マスタニ at 10:56Comments(8)カヤックフィッシング

2012年04月06日

Falcon120プロト テストしてます

軽量FRPフィッシングカヤックFalcon120、試作艇が届いてテスト中です。
テストの詳細はスプリントのブログで。


軽さ満足!

安定性、直進性、旋回性、スピード、これも満足!!

魚探の振動子対応のスカッパーホールもうまく仕上がりました。

コードを通して、ゴムで吊るだけでしっかり固定OKです。


そんなわけで、ファルコン120のプロト艇で初釣りに行ってきました。

ちゃんと、バウとスターンにお神酒を捧げて進水式(笑)


しかし今回も・・・渋い。
アタリが全然ない。

スロースキップでアジ。
ジグがアジカラー(笑)

2匹目を釣って、サビキを準備すると群れが見つからなくなる。
よくあるパターンです。


ファルコン120のフラットなデッキデザインを生かしてあぐらをかいて飯を食っていると、水中に放置していたスロースキップのFreqにサバがヒット。
すごいジグの力だ(笑)

このサバ以降、エソしか釣れず。
ホウボウすらいない。

乗っ込み真鯛はどこだ~??


ボウズでなかっただけ良しとして、週末はチャリティーフィッシングに走ります。

  


Posted by マスタニ at 22:30Comments(4)カヤックフィッシング