ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2011年05月27日

禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目

前回の記事の続きです。

1日目、写真を中心に。
初日のシーバス1匹目。
早朝、着底させてアクション始めたジグにガツンと来た~!

相変わらず、タモ入れ下手です・・・
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目

この後、もう1匹同じくらいのシーバスを追加。
シーバスのアタリ、朝だけでした。

無風ベタ凪潮動かずの忍耐の時間の後、雨の中やっとヒットしたワラサ。
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目

ツバス・ハマチもヒットしたけどリリースして、初日の釣果。
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目
これで満足して帰るはずが、同じポイントに翌日なかたにさん&さえみちゃんも来ることになり、もう1日延長戦に突入。

市街地に戻り、食糧と氷を調達して車中泊で翌日に備える。

さて2日目、RAINBOWメンバーが集結して、雨が止むのを待って出撃!!
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目

この日は快晴だけど無風ベタ凪状態でパドリングは気持ちいいが、暑い。
アタリも少ない・・・
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目

なんとか1日目と同サイズのワラサを確保!
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目
この日の私の釣果はこの1匹だけ。
なかたにさん、さえみちゃんも、いい魚釣られました!!

1日目のシーバスと2日目のワラサでブツ持ち撮ってもらいました。
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目
シーバス2匹持ってる左手が重くて上がらず、顔がひきつってます(笑)

そしてシーバス1匹を白身大好きななかたにさんのワラサと物々交換。
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目

2日連続釣行すると、2日目は釣れないという最近のジンクス、確かに1日目より釣れなかったという点ではあたっている気がします。
しかし、青物狂の私は、一応60㎝でワラサということに加え、予定外に2日間楽しめたので満足です。


なんと翌日水曜日、3日目の釣りが待っていました・・・
ジギング名人W辺くんのボートに、なかたにさんと一緒に乗せてもらって、久しぶりの動力船でのジギングでした。
W辺君の新しいジギングテクニックをしっかり見せてもらいました!
しかも揺れるボートの先端でスタンディング。恐ろしい運動神経だ・・・
この日の釣果は、カサゴとマハタ。
マハタは初めて釣れました。
なかたにさんとW辺くんは美味そうなサバも釣ってる。
またリベンジさせて下さい。

W辺君ありがとうございました!!
そして3日間たっぷり楽しませてもらった海と魚に感謝!!



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
ここ最近の動き
春はまだ/フィッシングショー2013横浜
入魂完了!やっと1月の釣りアップ
今さらながら、2012年まとめ
合同合宿2日目+延長戦
合同遠征 1日目
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 ここ最近の動き (2013-06-13 13:34)
 春はまだ/フィッシングショー2013横浜 (2013-03-20 10:17)
 入魂完了!やっと1月の釣りアップ (2013-02-11 18:24)
 今さらながら、2012年まとめ (2013-01-18 23:19)
 合同合宿2日目+延長戦 (2012-09-11 13:35)
 合同遠征 1日目 (2012-09-08 21:55)

この記事へのコメント
こんばんは

2日目のジンクス破ってますね デカイのばかりでイイ感じです
最近海に行けてないんで 焦ります 今週も台風ですし
来週は行きたいものです。
Posted by とも蔵140 at 2011年05月27日 23:32
>とも蔵140さん
こんにちは。
2日目のジンクス、微妙に健在です(笑)
1日目→2日目→3日目の順に釣果が少なくなりました。

台風厄介ですね~
Posted by マスタニ(旧:TOMO_M谷) at 2011年05月28日 16:52
おはようございます。
3日もやるなんてもう社会人じゃ有りませんね(笑)
シーバスよく釣りはりますよね。何が違うのかな?
なんとか釣れてる間に、青物の引きを味わいたいです。
Posted by aorigure at 2011年05月29日 06:19
>aorigureさん
こんにちは。
最近完全に社会人の枠からはみ出してきました(笑)

シーバスは青物狙ってるつもりが釣れてしまうので嬉しいです。
台風が去った後も青物が残ってくれることを願うばかりです!
Posted by マスタニ(旧:TOMO_M谷) at 2011年05月30日 11:48
マスタニさん、こんにちは。
次の日も釣れたんですね~(羨)

最近、サイズもUPして上向き傾向って聞きます。
今がチャンスみたいですねぇ~(笑)
行ける時に行っとかないと、祭りが終わっちゃいそうですが、
ワタシは来月、仕事とヤボ用が忙しそうで予定が立ってません (涙)
Posted by big-bud at 2011年05月30日 17:49
>big-budさん
こんにちは。
次の日も渋かったんですが、回遊次第って感じで1匹だけ釣れました。

先日の台風の後、まだ祭りが続いていることを願うばかりです。
今週末あたり行けたらいいんですが、天気次第ですね…
サイズアップしたの、釣りたいですね~
Posted by マスタニ(旧:TOMO_M谷) at 2011年05月31日 13:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禁断の2日連続釣行(1日目&2日目)+3日目
    コメント(6)