ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月14日

遠征狂

先週末、世間は3連休。
初日は仕事(怒)。
2日目は天気悪いから移動日でサウスウインドさんに寄り道。
のぶぞうさんお忙しい中ありがとうございました!!
KFMの件はお許しを~!(汗)
そして3日目にやっと浮けた。

ギリギリまで行き先が絞れなかったが、一度伊豆で浮いてみたくてまた遠征に行ってしまった。
キチガイもここまで来ると…

朝から順調にシオ、ソウダ…って小物釣りに来たんじゃない(汗)



深場に移動してアタリの無い時間を4時間ほどジグとインチクで粘り続け、小さいソウダが飽きない程度に。

心が折れかけた昼前にやっと時合いが来た!
良型のソウダに続いてインチクに大物の感触!
かなり久しぶりの大物ファイト。たまらんです。

真鯛の引きは格別に楽しい!
いい真鯛釣ったの1年以上ぶりだったりして…
遠征した甲斐があった。

その後もせっかく伊豆まで来たらでかい青物も、と欲張って漕ぎ戻りながら少し粘ったが、いいアタリをフッキングできずに終了。


帰りの渋滞は悪夢だった(涙)
  


Posted by マスタニ at 00:51Comments(21)カヤックフィッシング