ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月04日

ファルコンVSデスペラード(1回戦)

やっと釣りに行けました。3週間ぶりです。

先に宣伝を(笑)
RAPTOR KAYAKSのFalcon140、発売となりました。
長さ430㎝、幅70㎝、重さ19.5㎏の軽くて安定性の高いフィッシングカヤックです。
FRP製のため、値段は252,000円(税込)となります。
ホームページからのご注文もお待ちしております。


というわけで、先に国産FRPフィッシングカヤック、Rock'n Roll KayaksのDesperadoを発売している中谷さんと、ついに対決する日が来ました。
RAINBOWが内部分裂しているわけではありません(笑)

シーカヤック寄りの機動性・操作性重視のデスペラード。
フィッシング寄りの安定性・軽さ重視のファルコン。
2艇それぞれ性格が大きく異なるため、ぶつかり合うわけではありません。

さて、ファルコンVSデスペラードの第1回戦は、WATER TREK中村さんの基地のある浜にお邪魔してきました。

2艇並んで早朝の出撃!

出艇してすぐに、周辺でナブラが!!
すかさずペンシルをキャストすると、2投目でヒット!
シーバスロッドを思い切り曲げて走るハマチ。
トップのキャスティングで釣る青物はたまりません。

開始早々、狙いの青物を狙い通りトップで釣ることができ、勝利を確信(笑)

夏の釣りになってきました。

中谷さんもジグで狙いつつ、沖へ。

そこへ中村さんも合流!


ジグでボトムを叩いていくと、ホウボウ釣れた。

しかしハマチがあるのと、もう少し大きくなってまた釣れてくれ~ってことでリリース。

そしたら中谷さんは狙い通りの根魚連発中!

やられた!
アオハタとカサゴの3匹持ち(汗)

こちらはアタリも少なく焦って浅場に戻ってナブラ撃ちに変更。
小さなナブラは出るものの、短時間で沈んでしまい、ヒットせず。

再び合流して、ファルコンに横座りでまったりとインチク。

するとまたリリースホウボウ。


昼まで粘って、第1回戦終了!

私のキープはハマチ53㎝のみ。

1匹の長さ勝負なら、私の勝ち(笑)
重量や数では中谷さん。
お互い狙い通りの魚をヒットしたってことで、今回は引き分けかな・・・

ファルコンVSデスペラード、2回戦に続く(予定)  


Posted by マスタニ at 16:06Comments(4)カヤックフィッシング