2011年02月15日
時間貴族のぶらり旅(2日目)
艤装工作(偽装工作?)
これものぶぞうさんの名言です(笑)

のぶぞうさんにご一緒いただいた三重遠征の2日目、大漁でした。
カヤックフィッシングではありませんが・・・
前日の夜、風の強い予報でカヤックが出せないことがわかり、観光地などいろいろと模索しておりました。
そこで海上釣り堀の答えを叩き出すのぶぞうさん、恐れ入りました。
釣り人にお伊勢参りの観光では、さすがに三重は釣れなかったと言って帰らせるわけにはいきませんので(笑)
さて、この日も夜明け前に早起きして、釣具屋に寄って、道に迷いながら6時半の集合時間に駆け込む。
じゃんけんで場所決めして、のぶぞうさんも私も初の海上釣り堀スタート!!

珍しく、浮き釣りです。
練餌をつけて、じっとアタリを待つ。
すごく懐かしい感じが心地いい。
なんて思ってるのも最初のうちで、アタリのない厳しい時間が流れる。
やっとのことで私の方に30㎝クラスの真鯛。
続いて大真鯛。

のぶぞうさんにもらったエビ餌でした。
これがカヤックで釣れたらな~養殖物だけあって、丸々太って脂乗りすぎ。。。
のぶぞうさんにも真鯛!

その後、昼前には私ものぶぞうさんも、釣り堀の係の人がくれた餌でワラサをヒット!

狭いイケスの中を青物が走り回るファイトは楽しい~
これがカヤックで釣れたらな~
そんなこんなで、半日の釣りを終え、帰路につきました。
釣り堀の係の人も親切で、丁寧にタナ取りを教えてくれたり、釣れないと仕掛けや餌を面倒見てくれたりと、至れり尽くせり。
たまにはこんなお遊びも、貴族らしくてよろしいかと(笑)
のぶぞうさん、遠くまで来て遊んでいただき、本当にありがとうございました。
いや~ 楽しかった~!!
暖かくなったら、またリベンジお願いします。
今回の旅の詳細、のぶぞうさんのブログにもアップいただいてます。
相手がのぶぞうさんということもあり、動画など、恥ずかしながら、所々緊張していました(汗)
これものぶぞうさんの名言です(笑)

のぶぞうさんにご一緒いただいた三重遠征の2日目、大漁でした。
カヤックフィッシングではありませんが・・・
前日の夜、風の強い予報でカヤックが出せないことがわかり、観光地などいろいろと模索しておりました。
そこで海上釣り堀の答えを叩き出すのぶぞうさん、恐れ入りました。
釣り人にお伊勢参りの観光では、さすがに三重は釣れなかったと言って帰らせるわけにはいきませんので(笑)
さて、この日も夜明け前に早起きして、釣具屋に寄って、道に迷いながら6時半の集合時間に駆け込む。
じゃんけんで場所決めして、のぶぞうさんも私も初の海上釣り堀スタート!!

珍しく、浮き釣りです。
練餌をつけて、じっとアタリを待つ。
すごく懐かしい感じが心地いい。
なんて思ってるのも最初のうちで、アタリのない厳しい時間が流れる。
やっとのことで私の方に30㎝クラスの真鯛。
続いて大真鯛。

のぶぞうさんにもらったエビ餌でした。
のぶぞうさんにも真鯛!

その後、昼前には私ものぶぞうさんも、釣り堀の係の人がくれた餌でワラサをヒット!

狭いイケスの中を青物が走り回るファイトは楽しい~
そんなこんなで、半日の釣りを終え、帰路につきました。
釣り堀の係の人も親切で、丁寧にタナ取りを教えてくれたり、釣れないと仕掛けや餌を面倒見てくれたりと、至れり尽くせり。
たまにはこんなお遊びも、貴族らしくてよろしいかと(笑)
のぶぞうさん、遠くまで来て遊んでいただき、本当にありがとうございました。
いや~ 楽しかった~!!
暖かくなったら、またリベンジお願いします。
今回の旅の詳細、のぶぞうさんのブログにもアップいただいてます。
相手がのぶぞうさんということもあり、動画など、恥ずかしながら、所々緊張していました(汗)
Posted by マスタニ at 13:27│Comments(6)
│その他釣り
この記事へのコメント
こんばんは。
貴族の遊びを堪能できましたね。
僕は今週末釣りにそちら方面に行きたいんですが、なかなか厳しそうですね。
覚悟して行ってきます!
ちなみにまだボートエース釣行です(笑)。
貴族の遊びを堪能できましたね。
僕は今週末釣りにそちら方面に行きたいんですが、なかなか厳しそうですね。
覚悟して行ってきます!
ちなみにまだボートエース釣行です(笑)。
Posted by やまモ
at 2011年02月15日 22:06

こんばんは
時間貴族になられたんで ブログアップも早くなりましたね
たまには 海上釣り堀もいいかも それも浮き釣り
会社の旅行で行った時(幹事でした) 一箇所でしか釣れず
感じ悪い所だったので いっぱい釣ってやりました (笑)
今度はカヤックで大漁待ってます。
時間貴族になられたんで ブログアップも早くなりましたね
たまには 海上釣り堀もいいかも それも浮き釣り
会社の旅行で行った時(幹事でした) 一箇所でしか釣れず
感じ悪い所だったので いっぱい釣ってやりました (笑)
今度はカヤックで大漁待ってます。
Posted by とも蔵 at 2011年02月15日 23:53
お疲れした!!!
いや〜延べ五日間の車中泊、カヤック2艇積んで旅ガラス。
んで、肝心の釣果は・・・・
カヤックに載ったのはあの半日だけ・・・・
あまりに悔しいので管理釣り場へ行くも寒さと釣れなさで泣きました。
あまりに冷えたので、またまた極楽湯へ行きました(笑)
三月には日本海へ行きますので宜しくお願いします。
いや〜延べ五日間の車中泊、カヤック2艇積んで旅ガラス。
んで、肝心の釣果は・・・・
カヤックに載ったのはあの半日だけ・・・・
あまりに悔しいので管理釣り場へ行くも寒さと釣れなさで泣きました。
あまりに冷えたので、またまた極楽湯へ行きました(笑)
三月には日本海へ行きますので宜しくお願いします。
Posted by のぶぞう at 2011年02月17日 01:15
>やまモさん
フェニックスの艤装順調のようで、ブログ楽しませてもらってます。
最近、北のほうでリベンジしてきましたよ。
フェニックスの艤装順調のようで、ブログ楽しませてもらってます。
最近、北のほうでリベンジしてきましたよ。
Posted by TOMO_M谷
at 2011年02月18日 05:41

>とも蔵さん
貴族らしく、早いブログアップを心がけていますが、これがなかなか・・・
そのうち貴族卒業してしまうかもしれません。。
海上釣り堀での釣りまくり、さすがです!
商売だから、いいんですよ(笑)
貴族らしく、早いブログアップを心がけていますが、これがなかなか・・・
そのうち貴族卒業してしまうかもしれません。。
海上釣り堀での釣りまくり、さすがです!
商売だから、いいんですよ(笑)
Posted by TOMO_M谷
at 2011年02月18日 05:43

>のぶぞうさん
お疲れ様でした。
ほんとにいろいろありがとうございました!!
天気には恵まれませんでしたね(汗)
釣果もそのせいってことにしましょう(笑)
極楽湯は使えますね~
日本海、春の兆しが見えてきました!
リベンジよろしくお願いします!!
お疲れ様でした。
ほんとにいろいろありがとうございました!!
天気には恵まれませんでしたね(汗)
釣果もそのせいってことにしましょう(笑)
極楽湯は使えますね~
日本海、春の兆しが見えてきました!
リベンジよろしくお願いします!!
Posted by TOMO_M谷
at 2011年02月18日 05:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。