ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2011年02月24日

坊主のため2回分

今週も浮いてきました。
ベタ凪の海面をのんびりと漕ぎ進む。
カヤックフィッシングの気持ちいいひと時。
坊主のため2回分
この最高の遊びを、いつまでも楽しみたい。

鏡のような水面でツーリングを楽しんできました。
楽しいパドリング練習でした。
釣りに行ったんですけどね。

終日ほぼ無風、潮の流れも止まったまま。
仕掛けは真下に落ちていく・・・釣れん。
ティップランをやってみるも、漕がないと餌木は沈んだまま。

流しながら広範囲を探るパターンを得意としていたため、歯が立ちません。
ジグ、インチク、タイラバ、キャスティング、ティップラン・・・
坊主のため2回分
朝から夕方まで、一通り試しても、完全に坊主でした。
ああ、下手だ。。。

途中、ホウボウと思われるアタリが何度かありましたが、フッキングできず。
ホウボウマスターのあのお方の呪いか(笑)
くだらないコメント入れてしまったので・・・


さて、同じ場所、前の週には釣れたんですよ(言い訳)
坊主のため2回分

その日、インチクのフックをスパっと切られること1回。
春は近い!!


先週お騒がせしてしまったローカルルールの話。
色々な議論がありましたが、安全に楽しむことが何よりです。

現地の情報を入手して、地域・時期に特有のリスクを回避することも重要です。
それ以前に、出艇場所の選び方だけでも、ある程度のトラブルは回避できるのではないだろうか。

駐車場の整備された、大規模な海水浴場を中心に出艇し、そこから釣れる魚と楽しむ。
そんな自分ルールを設定して、どれだけ釣れるかやってみたいと思います。
引き続き、カヤックフィッシングの楽しさを綴っていきますので、よろしくお願いします。

また、釣り場でお会いできた方々とも、色々な現地のお話をお聞きしたいと思います。
海でお会いできたら、よろしくお願いします。



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
ここ最近の動き
春はまだ/フィッシングショー2013横浜
入魂完了!やっと1月の釣りアップ
今さらながら、2012年まとめ
合同合宿2日目+延長戦
合同遠征 1日目
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 ここ最近の動き (2013-06-13 13:34)
 春はまだ/フィッシングショー2013横浜 (2013-03-20 10:17)
 入魂完了!やっと1月の釣りアップ (2013-02-11 18:24)
 今さらながら、2012年まとめ (2013-01-18 23:19)
 合同合宿2日目+延長戦 (2012-09-11 13:35)
 合同遠征 1日目 (2012-09-08 21:55)

この記事へのコメント
その取り組み、面白いと思います。
毎回釣果には恵まれないかも知れないけど、体験を元にオープンしても問題無いマップかなんかができたら良いですね!

名前はもちろん、TOMO_Map!
Posted by ke2 at 2011年02月25日 15:46
こんばんは。
ホウボウはマスターにしか釣れませんよ!
今回もイカ、エギ以外で釣らはったんですか?
そーですよねー。自分ルールを持ってモラルを守り安全に浮かびたいものです。
釣果は二の次です。(ホンマ?)
Posted by aorigure at 2011年02月25日 20:30
>ke2さん
大変だったようですが、復帰されて何よりです。
本当にお疲れ様でした。

TOMO_Map、最近このコンセプトで釣りに行ってますけど、冬は厳しいです(汗)

>aorigureさん
ホウボウマスターには到底及びませんでした。
次は下手くその私にも釣れるように、手下に言い聞かせてやって下さい(笑)

イカ、ついにティップランに手を出してしまいました。
前回初挑戦でした。
今回も釣果欲しさに餌木沈めましたが・・・

自分ルール、しばらくこれでやってみます。
Posted by TOMO_M谷 at 2011年02月27日 11:19
こんにちは。
ティップラン始められましたか!もっとハイシーズンから始めるともっと楽しめたかもしれませんね。でも、さっそくヤリイカゲットされて、さすがです!
まだまだこれからも続くカヤックフィッシング、楽しく、安全に、ルールを守って続けていきたいです。
僕も気を引き締めてカヤックアングラーの一員としてがんばっていきます!
Posted by やまモやまモ at 2011年02月28日 14:21
>やまモさん
こんばんは。
教えていただいたティップラン、暖かくなるまで我慢できずに、やってしまいました。
おかげでヤリイカ確保して、感覚が掴めました!
そして専用ロッドもほしくなってしまい・・・

カヤックアングラーデビュー、お待ちしてます!!
楽しみましょう!!
Posted by TOMO_M谷TOMO_M谷 at 2011年02月28日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坊主のため2回分
    コメント(5)