ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2011年08月26日

天気には勝てず

夏のこの時期、天気が非常に変わりやすいです。
動力は自分の漕力のみのカヤックフィッシング、無理せず楽しみたいですね。

釣行前日の月曜日、スーパーにカヤックの上での食糧を買いに行くと、この時期ならではの大好物を発見!!
これで明日は釣れることを確信し、カヤックの上で食することを楽しみに就寝。

3時間ほど寝て釣り場に向かう途中、海快晴で天気予報をチェックすると、出発前より悪化している・・・
しかし気付いた時には引き返せる段階でもなく、とりあえず行ってみることにした。
しかも到着直前のサービスエリアで、さえみ先輩の車がスタンバイ中(笑)
すごい気合だ・・・と思ったら、やはり前日の天気予報で動いていたようだ(汗)

どんより曇った早朝、ファルコン140で出撃!!
天気に恵まれず、RAINBOWの釣りドルの写真はありません。
さえみちゃんファンの皆様お許し下さい。
ちなみにこの日、さえみちゃんもファルコンのオレンジで釣りを楽しんでくれました。

釣りスタートし、さえみちゃんは一気に沖へ。
私は響奏さんの情報を頼りに浅場から順番に攻めていく。

しかしアタリは渋く、ちびカサゴのみ。リリース。
天気には勝てず

沖のさえみちゃんに合流すると、そこにははっきりした潮目が。
やはりさえみちゃんは何か持っている(驚)

その潮目にあやかって流していくと、ジグにレンコダイ。
天気には勝てず
インチクにアオハタも。

ボトムで何度もヒットするが、バラシ連発の後やっと上がって来たのは尺アジ!
天気には勝てず

そこでサビキで攻めるが口切れするのかなかなな上まで上がらず、なんとかもう1匹追加!
天気には勝てず
まさかこのポイントでこんなアジが釣れるとは!!嬉しい限りです。

その後、敢えて大幅に流されて、隣の浜まで行って浅場をチェックするが良いアタリがあったもののフッキングできず。

そのうち、予報通りの風が・・・
風速5~6m。
向い風に強いファルコン140で漕ぐのは問題ないが、釣りはしにくい。
結局、上陸休憩。

カヤックの上で食べるはずだった、とっておきのデザートをいただく。
天気には勝てず
浜で食べる冷たいわらび餅。
きなこと黒蜜付き。78円。たまらん。

幸福に浸って風が止むのをまって昼寝していると、冷たい大粒の雨が。
これもやっぱり予報通りか・・・

そのまま雨が止まないか期待を込めて待つものの、1時間で断念。
雨の中片付けて撤収(涙)
途中雷の音も遠くに聞こえ、この時期、無理は禁物です。

実釣4時間程度。不完全燃焼に終わったが、アジが釣れることもわかり、また次回に期待です。
この季節の風、雷。天気には勝てません。
どんなカヤックに乗っても、安全に楽しむことがいちばんです。



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
ここ最近の動き
春はまだ/フィッシングショー2013横浜
入魂完了!やっと1月の釣りアップ
今さらながら、2012年まとめ
合同合宿2日目+延長戦
合同遠征 1日目
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 ここ最近の動き (2013-06-13 13:34)
 春はまだ/フィッシングショー2013横浜 (2013-03-20 10:17)
 入魂完了!やっと1月の釣りアップ (2013-02-11 18:24)
 今さらながら、2012年まとめ (2013-01-18 23:19)
 合同合宿2日目+延長戦 (2012-09-11 13:35)
 合同遠征 1日目 (2012-09-08 21:55)

この記事へのコメント
こんにちは!
そんな事になっていましたか~。
しかしどうも気候が不安定ですね。
スカッとKFしたいです。
先輩にミラクルはあったのか
気になるところです。(笑)

わらび餅、美味そうですね。
しかも安っ!
物価が安くて住みやすい街ですね。

あ、イルカはいませんでしたか?

ではでは
Posted by 響奏 at 2011年08月26日 12:13
>響奏さん
今日もお疲れ様でした!!
この時期の天候、不安定でほんと困りますね。
次は台風です・・・

ミラクルは先輩ではなく響奏さんに訪れたようですね!!
わらび餅は私の大好物です。
イルカは今回出没せずでした。
Posted by マスタニ at 2011年08月27日 13:50
こんばんは。
尺アジ 美味しそうです 次回はサビキ持って出ます

さえみさんは やっぱりなんか もってるんですね
いつも 鯛 一番釣ってますもんね

大好物は わらび餅でしたか カヤックで食べる人珍しい (笑)マスタニさんって海上で見ると いつもなんか食ってる気がする
気のせい? 
Posted by とも蔵140 at 2011年08月29日 22:27
>とも蔵140さん
こんばんは。
尺アジ、じつは今回不発だったさえみちゃんに献上しました。

夏はひんやりわらび餅ですよ~!
海上でいつも何か食ってるのは大正解です!!
船酔い防止のため、いつも胃袋を空にしないようにしているのです。
ちゃんと効果ありますよ(笑)
Posted by マスタニ at 2011年08月31日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天気には勝てず
    コメント(4)