ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月13日

初釣り 報われないLOVE

初釣りらしく、真鯛と青物が釣りたい!と意気込んで連休最終日の昨日行ってきました。

前回、なかたにさんから聞いタイラバ釣果に触発され、今回は鯛LOVER作戦です。
成人式の日に、いい年こいてしょうもないことを考えながら出艇しました。

一路沖に… と水面にハリセンボンが点々と浮いている。
不吉な(汗) はじけようさんのブログによると、水温の低下が原因のようだ。
確かに、年末よりも明らかに水温が低い。これは嫌な予感がぁ~。

そして今年の初ヒットは10cmくらいのエソ。
写真も撮らずにお帰りいただく。

岬周りでベイトらしき反応にタイラバサビキを落とすが、3投で根掛り。
さっそく今日の鯛LOVER1号が殉死(涙)

開始3時間で、やっとカサゴ。

でもタイラバの上のサビキです。小さいので写真撮ってリリース。
私のは届いていません。

しばらく移動して流してを繰り返して、いいアタリで重たい魚が!

でも正体はフグ(汗)

すんません、インチクに浮気したバチがあたりました。

だって青物欲しいので、ついジグとインチクを(汗)

しばらく漕いで良さそうな根を発見!!
何度も上を流しながら、タイラバ、インチク、ジグ、と繰り返すが…魚いません。
しかも根掛りで鯛LOVER2号も殉死。
タイラバの上のサビキやめ! 今日はの日じゃ!!

また移動して、浮気インチクで39cmのホウボウゲット!!
今年初のまともな魚としてキープ。

これで安心してタイラバ中心の釣りを続けるが、アタリはあっても乗らなかったり、反応すらなかったり。
早アワセはダメなんですよね… でも手が勝手に。。。
この感触、タイラバにハマりそう(笑)

そして昼を向かえ、ジグで36cmのカサゴをキープ。
浮気をやめてタイラバに戻して、やや小ぶりなカサゴを追加。
やっとタイラバに来た~!

今日唯一の、が届いた魚(笑)

その後も3時まで、鯛LOVERで海底にキスしまくるが、愛しの鯛には俺の愛は届かなかった…


初釣りから美味しい魚が釣れたんで、よしとしましょ。
今日何度かタイラバにアタリがあったうちの一つは、真鯛だったかもしれない(笑)
あきらめずに繰り返せば、もしかしたらドラマがあったかもしれない(ううぅ)

こんな煩悩丸出しだから、いかんのかなぁ。
が足りんのだ! 鯛LOVEが!
やっぱ愛の手作りタイラバかな~


  


Posted by マスタニ at 00:47Comments(11)カヤックフィッシング