ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マスタニ
マスタニ
カヤックフィッシングにハマり始めたものの、海無し県に転勤に。
思い通りに釣りに行けないため、脱サラして愛知県のシーカヤックショップ・スクールRAINBOWのスタッフになってしまいました。
さらには合同会社スプリントの販売担当にまで!
カヤックフィッシング&パドリングに没頭&修行中。
魚を追って煩悩を燃やす日々。

宗教家ではありません。 毎週のように自然の中で釣りをして魚をいただいていると、神妙な気分になり、魚への供養の気持ちと海への感謝の気持ちが沸いてきました。

生臭坊主の布教活動
「海と魚に感謝して、キープした魚と同じ数のゴミを拾って帰ろう!」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月21日

Desperadoと東へ遠征

Rock'n Roll Kayaks Desperadoが完成し、関東のお世話になっている方々に見ていただくため、なかたにさんと東に向かいました。

1日目、目的地の和田長浜に着く前にDesperadoで釣ってるシーン撮影のために途中の地点で釣りです。

今回も主役はデスペラード!!

曇り、風強い。 撮影には不向きですが、釣りスタート。
なかたにさん、さっそくヒットして、

満面の笑みで良型のホウキハタゲット!

すぐ上げちゃうから動画撮れないじゃないですか・・・

私の方は、鳥山に翻弄されつつジギングを繰り返すもヒットなし。
このハードなジギングでの体力消耗が後に困ったことに(汗)
東の初場所で青物ヒットして、立体機動で豹変モードに突入する夢は崩れました(笑)

仕方なくインチクで根魚確保。



風が強くなる前に、初日の釣りは終了。
さすがデスペラード、風の中でも艇のコントロール楽々です。


釣果はこんな感じ。

根魚釣りにここまで来たわけじゃないんだよ・・・
と言いつつ、厳しい海況の中、釣れてくれた魚に感謝。

片付けて翌日のためにナハマに向かいますが、運転しながら体に徐々に異常が・・・
熱出てきた(汗)
最近体冷やすことが多く、風邪ひいたらしい。
途中の1600円の高額温泉も効果なく、薬でごまかしながらなんとかナハマまでたどり着く。

サウスウインドさんのクラブハウスで、前日入りしていただた のぶぞうさんとご挨拶するものの、疲れと薬の相乗効果で眠気に耐えがたく、翌日に備えて早々に就寝。

翌朝起きてみると、体は動くので、出撃準備!
せっかく関東の超豪華メンバーが集まっているのに、倒れているわけにはいかない!!

(注:カヤックフィッシングに無理は禁物です。一人での釣りだったら、こんな体調では絶対出ません)

3月にお会いして以来のチャン松さんもちょうど準備中で、お話しつつ見事なステッカーチューンを見せていただきました。

皆さんに遅れて出艇しつつ、ご挨拶しながら沖へ。


サウスウインドさんのイケメンスタッフで釣る男、KAWAちゃん。


サウスウインドさんの看板娘、よっしーさん。


沖でやっと、のぶぞうさんとなかたにさんに追いつく。

しかし釣れない・・・
表層はイワシらしきナブラが出まくりだが、青物の気配無し。
ジグもダメ、苦し紛れにキャスティングもしてみるが反応無し。
インチクロッドでプラグ投げると思うようにいかん・・・
そんな感じで終了。
KAWAちゃんがイワシナブラの下にサバがいたことを証明してくれました。美味そう。

上陸し、ホエールさんにもご挨拶。

新艇のプロフィッシュ45、鮮やかですごくいい感じです。

釣り終了後、そのままDesperadoの試乗会に移行!

ここでWATER TREKの中村さんも登場。

さすがベテランの皆さん、漕げば一発でDesperadoの良さをわかっていただけました!!


漕ぎ軽さ、スピード、ソリッドなコントロール感。

さらに傾けると別の性能も顔を出します。
皆さんに試乗を楽しんでもらえたのが何よりの収穫です!!

軽持ちもKAWAちゃんに実演いただきました。



釣れなかった私を待っていたのは、立体機動装置の訓練(謎)
サウスウインドさんにお昼もご馳走になり、ナハマを後にしました。

当日はスギタニさん、カヌーワールドのHさんにもお会いできました。
お忙しい中試乗会に来ていただいた皆様、サウスウインドの石田さん、本当にありがとうございました。

帰った後、2日間充電して、やっと復活です。

当日の様子、皆様のブログでも紹介いただいています。
kayak55.comさんのブログ
のぶぞうさんのブログ
なかたにさんのブログ  


Posted by マスタニ at 13:58Comments(2)カヤックフィッシング